冬は、街がイルミネーションでキラキラと彩られ、どこかドラマティックな季節です。おしゃれをして、街を歩くだけでわくわくしてきますよね。
パーティや忘年会、新年会など大勢で集まる機会や、お出かけの機会が多いこの季節。毎回何を着ようか迷うシーズンでもあります。
冬のファッションで、1アイテム加えるだけで一気に旬顔にアップデートしてくれるカラーがあります。それが「赤」!冷たく澄んだ冬の空気にパッと映えて、ドラマティックな印象を作ってくれます。
今年は、冬に似合う赤を着て、いい女度を上げてみませんか?
「赤」の持つ、不思議な力?
赤は、心理学の研究でもテーマにされるほど不思議な力を秘めたカラーです。アドレナリンを分泌し興奮を促す効果、目を引き感心を集める効果、情熱や愛情を感じさせる効果などなど。赤には様々な不思議な力があります。
ある調査では、男性が女性に着て欲しいカラーのベスト3に入っているそうです。
ロマンチックレッド効果とは?
ニューヨークにあるロチェスター大学のアンドリュー・エリオット教授と、ダニエラ・イニエスタ教授が、色と女性の魅力の関係を研究しました。
研究の結果、赤には女性の魅力を高める効果がある事が分かりました。これが「ロマンチックレッド効果」と呼ばれています。
つまり、女性は赤の洋服を着る事によって魅力的に見えるようになる、という事が科学的に証明されたのです。これはもう、赤を味方にするしかないですよね!
冬に似合う赤を着よう!
あなたの魅力を引き出してくれる赤アイテムを取り入れて、冬のおしゃれを楽しみましょう。
赤のワンピースを着よう
赤ワンピース×ダウンコート
大きめスリットのロングワンピースは、大人の余裕を感じさせてくれるラフな印象。冬の必需品、ダウンコートでカジュアルダウンすれば、こなれ感たっぷりのコーディネートが完成。
ウエストにカーディガンを巻いてウエストマークすれば、脚長効果とめりはり効果が得られます。ロングワンピースの場合は特に効果的なので、ぜひ取り入れたいテクニックです。
赤のニットワンピース
こちらのニットワンピースは、少しピンクよりで赤に抵抗がある方でも挑戦しやすいカラーです。
パ
ーティなどでセクシーに着たいシーンでは、オフショルダーにして着る事もできる優れものです。ベルトでウエストマークすれば、着丈の調整も自由自在。使い勝手がいいのでヘビロテ間違いなしです。
赤のワンピース×ファーストール
肩から施された大きなフリルのついたワンピースにファーのストールを合わせれば、パーティでも主役になれそうなレディ感たっぷりのコーディネートが完成。デートやディナーに着ていきたい1枚です。
赤のトップスを着よう
赤のセーター×茶色スカート
隙を感じさせるワイドネックのトップスは、前後ろ逆にしても着られる2WAYニットです。後ろはボタンがついていて、フロントボタンにすればカーディガン風に着られます。2WAYアイテムは、コーディネートの幅が広がると女性の間で大人気のトレンドアイテム。
この冬、買いたすなら2WAYニットがおすすめです。
赤のセーター×ジーンズ
アクティブに動くためのカジュアルコーディネートの日にも、しっかりとレディ感をプラスしてくれる赤のセーター。ジーンズと合わせるだけなのに、こんなにもかわいい女性オーラを纏わせてくれるのが、赤の魅力です。
タートルネックに顔をうずめて、袖から指先をちょこんと出すように着れば、さらにかわいさをアピールできます。
赤のセーター×ドットスカート
ワイドネックのセーターに、絶妙な透け感のあるドットのロングスカートを合わせればフェミニンな印象になります。
ーターはスカートにインしてコンパクトにまとめれば、スタイルよく見せることができます。
赤のカーディガン×黒パンツ
ラフなシルエットのワイドな黒パンツに赤カーディガンをさっと羽織った、らくちんコーディネート。
オフショルダーのカーディガンは、こなれ感があって羽織るだけで旬顔になれるトレンドアイテムです。
赤のカーディガン×ジーンズ
セットアップのカーディガンは、なんといっても着まわし力の高さがその魅力。赤のセットアップなら、ゆるりとしたラフなジーンズと合わせても、しっかりと女性らしさを感じさせてくれます。
大きめのピアスや、エレガントなバッグでレディ感をちょい足しするのも、きれいめカジュアルのポイントです。
赤のコートを着よう
すとんと落ちるようなロング丈ののテロンチコートは、ディープなサイドスリットで抜け感も感じさせてくれます。とろみ素材が、歩くたびに動きを与えて女っぽいニュアンスをプラス。パンツにもスカートにもしっくりとくるロング丈が、今のトレンドです。
赤のコート×チェックパンツ
ノーカラー、ノーボタンのコートは、シャープな印象と軽やかさを演出しています。
白のタートルに、グレンンチェックのパンツのお仕事コーディネートが、コートを羽織るだけで一気に華やかな印象にバージョンアップ。
赤のスカートを履こう
ベイクドレッドのパーカーに、赤のスカートを合わせたコーディネート。オーバーサイズのボーイッシュなトレーナーだって、カジュアルすぎない女性らしさを感じさせてくれるのは、赤のスカートのおかげです。
赤のスカート×白セーター
腰まわりはすっきりとフィットし、裾に向かって緩やかに広がるシルエットでエレガントな印象を与えてくれます。落ち着きのあるミモレ丈は、ブーツやパンプスだけでなくスニーカーとの相性もバッチリです。
赤のチェックスカート×黒カーディガン
もこもことした素材感のフレアスカートでボリュームがある分、トップスのカーディガンはスカートインでタイトにまとめるのがおすすめです。めりはりがついて着痩せ効果があります。白のチェスターコートで彩りを加えれば、クリスマスを思わせるデートコーディネートが完成。
トレンドの立体感のあるファーバッグを合わせているのも素敵ですね。
赤のパンツを履こう
赤のパンツ×黒ニット
ゆったりしつつもすっきりした印象を与えてくれるハイウエストの赤のパンツに、黒のニットとリボンが印象的なパンプスを合わせたコーディネートです。大きめに開いたVネックのニットは、抜け感がありほんのりセクシーさを感じさせてくれます。
赤のパンツ×ボーダーニット
大きめのボタンがアクセントの赤パンツを、ボーダーニットとネイビーのコートと合わせた冬のマリンテイストなコーディネート。パンプスでレディ感をちょい足ししているのがおしゃれです。
セットアップを着よう
ワンランク上の大人モードにするならセットアップがおすすめ!セットアップは、どこか気取った印象やパーティ仕様なイメージが強いアイテムですが、ボリューミーな赤チェック生地のセットアップなら、頑張りすぎない等身大の自分を表現できます。
セットアップとして着るのはもちろんですが、上下別にも着られるため、着回し力抜群です。
ロマンチックレッド効果を味方にして素敵な冬を!
コーディネートの中に1アイテム加えるだけで、素敵な女性のオーラを引き出してくれるロマンチックレッド効果。
赤を味方にして、今年の冬はおもいっきり素敵な冬を過ごしましょう!